|
|
|
69 |
|
 |
|
寄り道まわり道 |
|
2015年4月25日 |
|
|
|
 | 吉田 美智枝 [よしだ みちえ]
福岡県生まれ、横浜市に住む。夫の仕事の関係で韓国ソウルとタイのバンコクで過ごした。韓国系の通信社でアシスタント、翻訳、衆議院・参議院で秘書、韓国文化院勤務などを経て現在は気ままな主婦生活を楽しんでいる。著書に『朝鮮王朝の衣装と装身具』(淡交社、共著)『韓国の近代文学』(柏書房、翻訳)などがある。現在、文化交流を目的とした十長生の会を友人たちと運営、活動している。 |
|
|
 |
|
▲ 早朝散歩を始めた。楽しみは途中でカフェに入ること(笑) |
|
 |
|
▲ 公園に立ち寄るのも楽しみの一つ。まさに寄り道まわり道。 |
|
|
この度『ビーズな日々』を『寄り道まわり道』として再スタートすることにした。アクセサリーづくりの生活の中で、それにまつわる話、まつわらない話を書いてきたが、書けなくなって久しい。 理由はなんだろうと考えてみると、自分のアクセサリーづくりそのものの行き詰まり、アクセサリーづくりの時間との両立の難しさなど…あげればいろいろある。 それならいっそのことそのまま、私のありのままを、これまでの人生(といっては大げさだが)のありのままをタイトルにすることにしたというわけである。 最近はもっぱらfacebookでの友人たちとのやりとりに終始してきたが、やはりなにかもの足りない。常にもっと書き込みたい欲求が残る。 それならいっそのことfbのノリで、ここで書いたらどうだろう。そう思うことにした。 写真中心に、少しだけの文章で再開です。
|
|
|
|